家計簿を自作の簿記エクセルでつけていて、仕訳は1シートでひたすらデータが増えていくのですが
ふと、これは1シートで何年仕訳が入力できるのだろう?と疑問に思いました。
別シートに引き継ぐとなると、エクセルの組み直しがめんどくさすぎるのです。
で、この日記のタイトル通りググったらすぐに答えが。ありがたい。
エクセルのバージョンによるのだそうで、自分のエクセルの場合を知りたいのであれば
A1セルで Ctrl + ↓ で、一番下のセルに行ってくれるのだそうです。
私の場合、1,048,576行までありました。
1か月の仕訳に大体100行くらい使うので、
1048576÷100÷12=873.8年、仕訳ができます。
心配無用でした。
コメント