お金デコがフリーランスになるにあたり 就職して丸10年、いよいよ独立する予定のデコですが仕事は既に受け始めているのに開業手続きが全然進んでいないようです。どうやら「手続き」が苦手なところは逸ちゃんと同レベルのようです。 #再婚なので血は繋がってない 私が勉強を始め... 2023.02.14お金学び家族のこと
お金ライフイベント表を作ってみた ライフイベント表とは、将来のイベントと費用を考える、家族の未来年表って感じでしょうか。我が家はもう子育てがないのでイベントは「退職」と「年金受給開始」くらいなのですがそれでも中々大変でした。。 作る目的 我が家の場合は、老後... 2023.01.15お金学び
お金家計簿一部公開! 簿記家計簿をつけ始めて2年ちょい経ちました。やっと、1年単位で色々比較できるようになった!去年に比べて電気代はどうなのか?等々。さてさて、どうだったんだろう? 二人暮らしの生活費平均とは 食費 66,327円水道光熱費... 2023.01.12お金
お金300万未満でも事業所得に! 別に私、そんな副業してたわけじゃないんですけど「300万に満たない場合は雑所得とする」という、これからのやる気を削ぐ国税庁の改正案に怒りのパブリックコメントしてみていたわけです。 事業所得と雑所得では大違い。批判が殺到し... 2022.10.08お金学び
お金パブリックコメント出してみた 国税庁が8月1日に出した所得税の法令解釈通達の改正案にパブリックコメントを募集中とのことで、改正案を読んで「はぁ??」と思ったので、先日、私も出してみました。 パブリックコメントとは 行政機関が規制の設定や改廃をするとき,原案... 2022.08.30お金学び
お金4630万円誤送金問題の問題点 最近話題の誤送金事件、ワイドショーやニュースではお金を返さない24歳についての責任を問う内容ばかりのような気がしますがそして実際逮捕までされてしまいましたが、そもそも送金されなければ容疑者になることもなかった訳で、自治体お咎め無しなのも、... 2022.05.22お金ニュースより日記
お金いいネ!ベーシックインカム 相変わらず中田あっちゃんのYouTube大学が好きでよく見ているのですがちょっと前の動画でベーシックインカムについての授業がありました。で、「いいじゃん!」って、今更ながら感動し、強く推奨しているというひろゆき氏の動画も見てみました。ひろ... 2022.04.17お金学び生活
お金副業と青色申告 準備編(2021冬) デザイナーのデコは副業で稼ぐことがあります。(職場公認)しばらくやっていませんでしたが、最近再開したということで、一応FPの勉強をした私は的確なアドバイスをしなければ!と張り切って、勉強し直してみました。 まずは、↓↓ここで診断して... 2021.12.12お金学び
お金さすがにドキドキ投資信託 なんだか株安ですよね~(;^_^A 中国の不動産バブルが弾けたのかな?まだまだ下がるかもって言われてるのでさすがにドキドキしますが、逆に買い足すべきなのでしょうか?素人なのでわかりません。とりあえず放置の方向です。長期の積立投資なので慌て... 2021.09.23お金
お金サラリーマンのお給料明細 お給料明細って見ていない人多いですよね。私も残業代も出ないし毎月ほぼ一緒なので、そんなに見ませんが、よく見るとすごく引かれてますよね。年金保険料なんて、自動的に強制的に取られますが、いざ年金をもらうときは自分で請求しないといけないんですよ... 2021.08.15お金学び