毎年恒例のサウスケのライブに行って来ました。
サラリーマン2人と現役ミュージシャン1人のスリーピースバンド。
新しいアルバムは出ないけど毎年1回ツアーします。
今回も昨年に引き続き、ミハラ先生とronちゃんと3人でチケットを取りました。
渋谷で待ち合わせて、まずは腹ごしらえ。
お肉でお腹いっぱいにしてから会場へ。
外は蒸し暑い雨でした。
SOLD OUT ですね。
何人入れてたんだろう?
結構ギューギューでした。
でもコロナ後はやっぱり、
大変なことにはなりませんね。
今考えると昔の密着は気持ち悪かったね
なんて話をしていました。
私たちは300番台の番号で入場して、1段高くなっていた関係者席の後ろ、2列目。視界は良好でした。
クワトロには邪魔な柱があって位置取りを間違えると本当に見えません。
300番台なら、いい感じの位置取り可能です(≧▽≦)
さて、セトリはこちら。(サウスケ公式Xより)
今回はメジャーデビュー前の曲もあり、知らなかったので新曲聴けた感じ。
ノリノリの曲が多いからスタンディングもそんなに辛くありません。
客層は若い子が結構多いですね。
古参のファンもいるけど、ご新規も多いんじゃないかな。
アニソンシンガー大石君のファンは多分そんなに居なかったかと。
聞きたい曲が違うのかもね。
ドラムの川原さんは他のメンバー二人の写真をプリントしたTシャツを着ていました(≧▽≦)
1日で作ってくれるTシャツ屋さんを探して、このツアーの大阪ライブの写真を使って作ったそうで
大石君も沖君も大喜びでした。
このクアトロはサウスケが解散ライブをした場所なのだそうです。
私は再結成後しか知らないけど、知っていたかったなぁ。
いい曲が多くてほんと大好き。こうして年に一度、見に来られるのは嬉しいことです。
年に一度ツアーに出るサラリーマンってカッコいいですよね。
うちの逸ちゃんにもそんな機会があったらいいのに。
ライブは今回も最高でした!MCも全員いい感じで喋ってくれてホッコリするし
演奏も歌も流石です!最後が大好きな曲、「ことばさがし」 で嬉しかった。
来年も楽しみです♪
最後にクアトロメモ。
柱が邪魔。段差あり。ロッカーの上に長い傘も置けることは置ける。
ドリンク代は600円(ペットボトル小さくなってた(;^ω^))、電子マネーでもOK
コメント