突然ですが、長男のサトシが結婚することになりました。
サトシは25歳で、お嫁ちゃんは5歳年上の保育士さん。
昨日、我が家にデコと彼氏も来て家族全員集合したのですが
お嫁ちゃんがいい子過ぎて「本当にサトシでいいのか?」と、逸ちゃんと私はビビり気味です。
このブログ、「れんらくちょう」は2005年、サトシが小学3年生の時にスタート。
そこからの子供たちとの記録がいっぱい詰まっています。
引っ越し前のgooブログで「サトシ」と検索すると、今はすっかり忘れてしまっていたどうでもいいエピソードを読むことができます。
今日はしみじみと懐かしく読んでしまいました。
もう別々に暮らして6年半も経つのに結婚となるとまた感慨深いものがあります。
もちろん結婚がゴールでないことは私が身をもって知っていることなのですが。
3組に1組は離婚する時代。
本当にしっかりしてそうな可愛いお嫁ちゃんなので、ちゃんと言うこと聞いて添い遂げてほしい。
デコと彼氏のMIO君も来て、この二人も相変わらず仲良しで楽しそうです。
ここは夫婦そろってヘビースモーカーなのが心配だなぁ。
2人が暮らしている築60年以上の古い一戸建ては古いクーラーが一台付いているだけで、
この猛暑は地獄のような暑さだそうです。
若いとはいえ、身体には気を付けてほしいものです。

みんな集合ということで、頑張って料理しました。
食べる前に撮影するの忘れてた(;^ω^)
お嫁ちゃんはお料理上手なのかなー。
サトシは今建物の塗装などの施工管理の仕事をしているのですが
ある現場で黒いペンキが車に飛んでいるという苦情が来たそうで
「車にビニールかけてなかったの?」
「黒なんて塗ってたっけ?」
「どんな現場だっけ、ストリートビュー見てみるか」
と、確認したら、まさにその黒いペンキを塗っているときの様子が映っていたという
面白い話をして帰って行きました。
ADを辞めたときはどうなることかと思ったけど、
今の会社では可愛がってもらっているようで一安心です。
4時間近く居たけど、子供たちに心を開かないままお見送り。

次に来るときは仲良くしたい。と思っている?ハナなのでした。
コメント