IT

IT

e-Govで算定基礎届

7月初旬に、デコのマイクロ法人の算定基礎届を無事提出できたのでその記録を残しておきます。算定基礎届とは毎年 7月1日現在で会社に在籍している全被保険者(社会保険加入者)について提出する書類です。目的は、社会保険料を正しく(?)計算するために...
IT

恐怖!偽マカフィーポップアップ乱立!

先日、WordPressの無料テーマ「Cocoon」でスキンを設定していたところ、突然、画面右下に赤い警告ポップアップが次々と表示されました。結果的にはこれは、マカフィー風に偽装された詐欺広告(偽ウイルス警告)で、本物のマカフィーではありま...
IT

初心者でもできた!はてなブログ経由でgooブログからWordPressに移行する方法

2025年、長年親しんできたgooブログのサービス終了が発表されました。(2025/11月に完全閉鎖)既に2020年にWordPressに引っ越してはいたものの、それまでの記事はgooブログに残したままです。子供たちと過ごした母子家庭日記が...
IT

超わかりづらい!GビズID と e-Gov 忘備録2025

デコは個人事業主なのですが、それとは別に小さな法人を立ち上げており、社会保険(健保・年金)はその法人で加入しています。その事務は私が代行しているのですが、小さい法人で社員はデコ夫婦だけなので社会保険事務もアナログ(紙で提出)でいいやと思って...
IT

このページは現在機能していません~HTTP ERROR 500~

ある日突然、WordPressが開けなくなりました。管理画面に入ることができません。PCだと、「このページは現在機能していません」と表示され、スマホだと真っ白画面です。ググってみたとりあえず「このページは現在機能していません エラー500」...
IT

ChatGPTを使ってみた

中田あっちゃんのYouTube大学で見た「ChatGPT」、全く知らなかったのですが、どんなものなのかとりあえず使ってみました。登録の方法はYouTubeで検索すると色々な人がわかりやすく教えてくれます。最初の質問↑↑には、こんな回答が返っ...
IT

PNG が JPEG になってしまう件、解決!?【2023/1月】

私は絵を描くのに、iPadで「アイビスペイント」というアプリを使っています。これで簡単に背景を透明にして絵を保存できるので(透過PNG保存)LINEスタンプなんかも簡単に作れるのですが、これをパソコンで使いたいのでGmailでデータを送ると...
IT

LINEで写真を加工してみた

写真をブログに載せる際、ちょっと加工したいなと思った時にまたアプリを入れるのもめんどくさいな、、と思っていました。PCのペイントを使ってみたけどこれも使い勝手がいまひとつ。そんなときに見つけたこの方法が簡単で便利!!Keepメモを使う自分へ...
IT

この曲は現在、この国または地域では入手できません

iPhone8を愛用しているのですがギター練習でせっちゃんの曲を再生しようとしたら、突如出てきたこのメッセージ。iPhoneのミュージックアプリを使っていますがAPPLE MUSIC(サブスク)には登録しておらず自分の購入した曲だけを聞いて...
WordPress

アフェリエイト、やーめた。ブログは楽しく!

・・・って言ってもやってなかったですけどね、アフェリエイト。なんとかブログで稼ぐっていうのをやってみたくてYouTubeとかで勉強してWordPressに引っ越してきたわけですが、、、稼ぐための記事?アフェリエイトで稼ぐための記事の書き方を...