大体の共働きの家の不満としてあると思うのですが
家事は妻がやって当然で、いちいちありがとうとか言われないし、なんならやってること自体気づかれないじゃないですか。
私は有休だろうが出勤だろうがテレワークだろうが家事やってますが好きではないので苦です。
逸ちゃんがやってくれても「ありがと~」とか言うの、あんまり納得いきません。
昨日は逸ちゃんが珍しく有休、私は出勤だったので家事全部やってもらおー♬とウキウキで、「洗濯もよろしくね~」と出かけたのですが、
光を求めて集まった虫、いつもこんなことにはならないのにどこから入って来たのか、、
こんな感じでした、、。
私は子育て中は母子家庭で、家事は私がやるしかなかったのでこのモヤモヤはなかったので、逆に平和でした。これが子育て中だったらブチ切れていると思います。
テレビ見てると世の中には夫婦でテレワークの際に「お昼は?」とか言ってくる旦那もいるそうで、うちはそんなことはないからまだマシなのかとは思うけど、モヤモヤしたら都度文句を言っていこうと思います。
私は心が狭いのか??
だって家事、苦なんです(´;ω;`) せめて 7:3 希望!
コメント