旧「れんらくちょう」はこちら。見てね♬

3月連休1日目 空手試合レポ

朝は体育館に8時集合。

夜19時に体育館を出るまで11時間、
喉はカラカラだし足は棒だし
そりゃあ大変でした。

でもうちの塾の父母会は本当に優秀。
まあ、やってくれる人が、だけどね。
やらない人は子供預けっぱなしで本当に何もしないので。

うちの塾の父母会だから、あんな大会を仕切れるのだと自負してます。
うん。すごい。

大会は、時間が押したこと以外は特に問題なく順調に進み、
でも、時間が押していたので私たち役員がお昼を食べられたのは
3時ぐらいでした。
それまで、飲まず食わず。

一番中心になってる2人は、結局最後まで食べてなかったし。

これって、毎回のことで、
それを毎回見てるのに全く手伝いをしない父兄が、私は信じられません。

で、
こんなに足を突っ込んじゃってきついんだけど、、、。

まあ、愚痴を書き始めると止まらないので
娘の試合の結果ですが

形の試合だけエントリーして
1回戦、点数制で8人勝ち抜けの場面では、なんとか勝ち残り
決勝エントリーの1試合目でフラッグ2-3で敗退。
ああ惜しい。
勝てたかと思ったんだけどねぇ。
この相手には、いつも勝てないんだって。

空手を始めて丸7年。
予定では、あと1年で引退です。
目的だった護身術は身についてるのだろうか~???

コメント

タイトルとURLをコピーしました