旧「れんらくちょう」はこちら。見てね♬

第59回 東京都公立学校美術展覧会

昨日は雪とか雨とか降る寒い中、母とデコと3人で上野まで行ってきました。
デコの絵と習字が東京都美術館に展示されていたので。
絵は学校で3人、習字は学校で2人選ばれていて、デコは2つとも!
すごいでしょ~?自慢です~

ちなみに選ばれたのはこれが3回目。過去の記事はこちらです。
↓↓↓

2007年の記事はこちら

2008年の記事はこちら

そして今回、選ばれたデコの絵はこちら。
修学旅行で行った京都か奈良のどこかを描いたものなんだけど、
本人、どこだかわからないと言っております・・・

習字は、左上の「成就の喜び」。
成就の喜び、味わえてよかったよねぇ。

そしてこちらは高校生の作品。写真模写 って書いてあったけど、
本当に写真みたいだったの!
みんな近くに寄ってじ~~~っと見てた。何で描いてるんだろう?って。
多分鉛筆なんだけど、本当にすごかった!

しかし、なぜバナナマン描いたんだろう?
誰かフミヤやせっちゃん描いてくれればいいのになぁ。
なぜバナナマン・・・

一通り見た後はお茶飲んで帰ろう~ってことで、
お店に入って私が頼んだのが、メニューの名前が「北海道ホットボールなんとか~」ってやつ。

写真ではそのホットボールが何なのかわからず、
北海道だから・・・じゃがいも?などと想像。
お店の人に聞いたら、「ホットケーキの種を丸く焼いたものです」だって。
なぜ北海道?
それを聞くの忘れました。

母が頼んだのがこっち。抹茶ババロアなんとかっていうの。
コーヒーも美味しかったなぁ。

デコは・・・
お昼が足りなかったということで(美術館行く前に定食食べてるんだけど(^_^;))
ここでまさかのタンタン麺。

お腹もいっぱいになり、満足して家に帰りました~。

上野、寒くて遠かった。
来年はサトシの作品が飾られてるのを見に行きたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました