旧「れんらくちょう」はこちら。見てね♬

鬼藤子塾 BY藤子

今日は、久しぶりの藤子塾を開講いたしました

デコはめでたく中学生になりましたが
残念なことに我が家にはこれ以上塾に通わせる資金力も
送り迎えをする気力体力も
何より、デコ自身が塾に通う時間などありませんので
ここは、勉強は自力で頑張ってもらうより他ないわけですが
どうも、デコにはその危機感がないようで困ります。

えらそうにこんなことを語る私自身、中学校入学当時は小学校からの延長の
のほほーん とした気分で、危機感など全くなく、
初めての中間テストのときも、友達の「全然勉強なんかしてないよ~」
なんていう言葉を真に受けて、本当に勉強せずに臨んだ結果、
ものすごい点数をとることに。

地理のテストで「ヒマラヤ山脈」を「ヒマヤラ山脈」と書いて、
それをクラスのみんなの前で発表されたことは今でも忘れません
確か、点数を読み上げながら返されたと思います。

そして、次の期末テストからはちゃんと勉強したのでした・・・
それでも地理は最悪だったけどね~。

デコには、そういう思いはして欲しくないのです。
勉強は、やっておいて損はありません。
友達の「全然勉強してなーい昨日も9時に寝ちゃったし~」
なんていう言葉は、絶対に信じてはだめなんだ!
ということを知っておいてほしいのです。

というわけで、
今日は英語。
わからなかったら辞書を引け
ということを教えてみました。
辞書は私が散々(?)使ったグローバル。
まったく、PC世代は辞書を引くことに慣れていないからたちが悪いわ。

コメント

  1. コーヒー野郎 より:

    Unknown
    ウチのも入塾希望です。

    月謝の他に各種営繕サービス致します。

    どうかひとつ、どうかひとつ・・

  2. りこ より:

    え?
    『全然勉強してないよー。』とか、『早く寝たー。』っていうみんなの言葉はウソだったの?

    今の今まで信じていました。。。

  3. 藤子 より:

    コーヒー野郎さん
    あはは

    すっごい不定期な塾なので、都合がつく日に是非どうぞ~。

    でも木曜日が多いかもよ?タロウは空手の日じゃん?

  4. 藤子 より:

    りこちゃん
    ここまで信じきれていたなら、そのまま貫いてください!

タイトルとURLをコピーしました