旧「れんらくちょう」はこちら。見てね♬

DVD鑑賞会

昨日はミハラ先生宅にお邪魔して、
フミヤとせっちゃんのDVD鑑賞会開催~

あ、その前に
ランチはここに行きました。
入間にある、ジョンソンタウンの中のSo-Soというお店。

         

ライブなんかもやってたりするお店で、
リクエストしたら、せっちゃんかけてくれました。
かかったのは、「WONDERFUL FISH」

曲が変わるたびにミハラ先生に「この曲はね、」と解説。

ミハラ先生は、何回か書きましたがデコの幼稚園の先生だったんです。
ただの母の中の一人だった頃は、他のママ達と
「先生のおうちは、きっとこんな感じだよ」 とか
彼氏はいるのかいないのか とか
色々話したものでした

おうちは、その頃みんなと想像してた通り。か、それ以上!
「美しい部屋」って雑誌あったでしょ?
あれに出てきそう。

                        

           ね?ね?「美しい部屋」でしょ??

                           

物が多いのに片付いててきれい!
いいなぁ~~

DVDはまずは私の買ってないフミヤのを見て、
その頃の自分達の話で思い出せなくて盛り上がる

私なんかそのライブに行ったのかどうかもわからないし。
何年か前は、年末も1日だけの参加で我慢してたんだよね~。
今は信じられないけど。

ミハラ先生と一緒にライブに行くようになったの、
わりと最近なんだということが発覚。
ここ数年は、本当に濃い。

それと、トライセラの唱くんとミハラ先生のミラクルな話も
いっぱい聞きました。
私のせっちゃんギター話もたくさん聞いてもらいました。

でも、二人とも話し足りない!!

ということで、次回は朝から開催しようということに。
あ~
楽しかった。

あ、写真のマフィンは、ミハラ先生の手作りです。
何もかもおしゃれ。
美味しかったし

次回、参加希望の方、ぜひどうぞ~~(自分ちじゃないのに、いいのか藤子。)
必須条件は、フミヤファン。(じゃないと、苦痛かと。)

コメント

  1. より:

    いいな~
    楽しそう

    ミハラ先生んち、凄いね~
    マフィン食べたい(笑)
    私も参加したいけど、ちょっと遠いのがネックだわ

    それにしても、思い出せなくて盛り上がるってのに超ウケた

  2. 藤子 より:

    遥さん
    そうなの~
    黒柳さんの話とか出てきて、やっと、
    「あ~!これ、行ってないや。」とか。
    行ってなくてもDVD見てるから行ったような気になっちゃうんだよね。
    ほんと覚えてなくてヤバイ。
    これ、書き始めてからは遡れば、なんとか・・・

    遥さんとかみんないたら、益々楽しかっただろうね~!
    やっぱ泊まりじゃないと無理だね。

  3. MIKA より:

    ミハラ先生のとこ
    チョーカワイイ
    マフィンも美味しそう

    私も参加したいなぁ~~
    でもみんなほどコアな話は出来ませんが

    思い出せなくて盛り上がるってのもわかる気がするわ~。

  4. 藤子 より:

    MIKAさん
    ミハラ先生のとこね、2階にちょっとした、吹き抜けの場所があって、
    そこもすっごい可愛くてオシャレだったんだよ~。
    あたし、あのスペースだけでいいなぁ。

    コアな話なんて、私も無理だよ~。
    いつも遥さんたちの話聞いてて
    「みんなよく知ってるな~」って思ってるもん。
    カラオケ、「あ」から順番で入れたらどんだけ歌えるか自信ないし。
    でも、大好き

タイトルとURLをコピーしました