旧「れんらくちょう」はこちら。見てね♬

デコ入院、手術。

デコが、おととい夜から腹痛を訴え、昨日の朝になったら痛みが右側に集中。
経験者の母に聞いたら症状が盲腸っぽいので早朝に救急で子供病院へ向かいました。
中学生までは小児科なんだって。近くの救急指定病院では診てもらえず。

行った、その子供病院でも時間帯がまだ夜間なので詳しい検査はしてもらえず、
でも急性虫垂炎の疑いあり、ということで手術の場合を想定して大きな病院に紹介状書いてくれました。

一番近いところは外科の先生が手術中で、あちこち電話した結果家から車で1時間半くらいかかる大学病院〓

毎日往復で5キロ通勤の私が地図と格闘しながら、後ろで苦しむデコに声をかけながら、なんとかその病院までたどり着きました。
もう必死。

大学病院なんてまたこれからどんだけ待たされるんだろうと思いましたが、子供病院からの電話のおかげで優先的に診てもらえました〓

血液検査、超音波、レントゲン、迷路みたいな病院を検査で廻って、昨日ははっきり盲腸だとは診断されず。エコーにはっきり映らなかったんだって。

経過を見て明日また診断しましょうということで、デコは入院私は帰宅。

で、今日、来てみたら急性虫垂炎(盲腸)とはっきり診断が下され、手術ですと言われ、
同意書にサインをして午後には手術。

今、無事終了して まだ麻酔で寝ています。
手術後、取り出した虫垂見せてもらいましたが正常な虫垂見たことないから何が酷いのかよくわかんないよね〓

酷かったらしいです。

病室で、あまりにも暇なのでblogアップ。
なんか
すごい長かったような短かったような全部夢みたいな二日間。

たかが盲腸だけど
娘のお腹開くとなるとやっぱり怖くて
手術室入るときは涙が出ました。

へそ出し、ビキニは今後ダメなのかしら。
せっかくくびれてるのに。

コメント

  1. より:

    大変だったね
    けど盲腸で良かった~。
    なんか変な炎症とか、もっと内臓系で重大な疾患とかじゃなくって。
    もちろん盲腸でも酷いとヤバいんだろうけど。

    それにしても、なんか病院行くのも大変だったんだね。
    今流行りの(流行んなくていいけど)受け入れ拒否とか思い浮かべちゃった。
    車で1時間半とか、超遠いいじゃん
    救急車でそこまで運んでくれても良さそうなのに~。

    今どきだと、手術痕あんま残らないように出来るんじゃない?
    綺麗に治るといいね。

  2. 藤子 より:

    遥さん
    うん、病院紹介されたときに青ざめたよ。
    どこ??って。

    着いてみたら、昔来た事ある病院。伯父の入院してた病院でした。
    まだ1歳のデコとお見舞いに来て、デコはずっと泣きっぱなしだった。
    そのまま亡くなってしまったんだよね

    伯父は私が最初に就職した会社の社長だったの。
    今日は社長が見守ってくれてたかなぁ。なんて
    ちょっと思いました。

    傷跡は心配。。
    あの子、1歳の頃のかさぶたの跡とか残ってるのよ。。

  3. りこ より:

    Unknown
    結局盲腸だったんだね。
    そりゃ痛いはずだ。。

    何やらサトシは来なかったらしく。
    私もなる早で帰宅したんだけど、
    ヤツは大丈夫だったのかな??

  4. MIKA より:

    大変だったね(>_<)
    手術、無事に終わってよかったね~。

    中学までは小児科なんだ。
    私は一般の外科だったな~と、自分の盲腸を思い出してみたら、私が手術したのは高校生だった。

    今はなるべく小さく目立たないように切ってくれるはず。
    目立たなくなるといいね!

  5. 藤子 より:

    りこちゃん
    昨日はごめんね~。。
    ほんっとに、言うこと聞かないのよ。一切。
    バカサトシ。
    デコの病院通いより、ずっと疲れます。奴の相手。

    お腹切るのも病気で入院するのも、私はこの歳まで未経験なので
    デコに色々質問されてもサッパリ。
    夏休みの一言日記が、急展開で面白いよ

  6. 藤子 より:

    MIKAさん
    MIKAさんも経験者なんだ!
    痛かったんでしょ~?
    うちは両親共にやってて、父方のおじいちゃんは腹膜炎で亡くなってるの。
    私もやるんだろうな、って思ってたら追い越された(^_^;)

    傷、私はまだ見てないんだけど
    どんなだろ?
    小さいといいな。

  7. まこと より:

    大変でしたね
    手術したんだから充分、大ごとなんだけど
    盲腸も重症化すると手術も入院もすごく大変らしいから
    まずは無事終わってよかったね。
    あとは早く全快して傷も目立たなくなるといいね。

    あちこち電話したりって・・・病院見つけるの大変なんだ。
    藤子さんは運転できるからいいけど
    私なんてペーパーだからそんなことになったら
    もっと大変だ。

  8. 藤子 より:

    まことさん
    そうそう!
    もし、私がチャリで駆けつけてたらどうなったんだろうね?
    救急車とか、どの程度で呼んでいいのか呼んでくれるのか、
    基準がわかんなくて。
    とりあえず運転できて良かった(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました