2月29日の閏日は、サトシの高校受験の合格発表の日でした。
合格発表は会社でドキドキしながら待っているつもりだったのですが
前日、「見たらどっちでもすぐに連絡してね」って言ったら
「来ないの?」
と言われたので
急きょ行くことに。
他の友だちもお母さんと一緒らしい。
デコのときも迷って結局行ったんだよね。
車で行こうと思ってルート検索して、
トイレ掃除して玄関も水拭きして
とにかく良い運が入ってくるように、と寝て、起きたら
大雪!
車は運転できるのか、調査がてらワコの散歩に行く。
そしたらワコがおおはしゃぎ
「犬は喜び庭駆け回り♪」ってほんとね。
結局車を出して、二駅先まで行ったけど滑って怖かったので
駅前の屋根付き駐車場に車を停めて電車で移動。
電車も時刻表通りには動きません。ゆっくり走ってようやっと目的の駅に着いたら、もう発表の始まる時間を過ぎていました。
大雪の中、一度しかその学校に行ったことない私が先頭を歩く。
サトシは見学、文化祭、願書提出で来ているのに道を覚えていません。。
そして終始猫背で機嫌も悪く、何やらぶつぶつ言っています。
「だったらもう、逆に気楽じゃん。20%未満だったんだし、しょーがないよ」
「うん」
などと話しながら掲示板に恐る恐る近づきました。
受験番号は、5039。
ゴー!サンキュー♪ 有れ!サンキュー!!
きゃーー
本当に本当に嬉しかった!!
まず、カテキョのたいち君に電話しました。
しかし、出ず。
次にさんちゃん(元旦那)にメール。
たいち君にもメール。
妹にもメールして母に伝えてもらい、デコにもメール。
そしてつぶやく。
入学の誓約書を書いて制服や体操着の採寸。
色々金額を見て、
あーー。
そっか、デコは制服なかったからなぁ。考えてなかった出費。
制服の上着がでかすぎるとブツブツ言ってたサトシですが
今の制服がちっちゃいんだよ。
帰りも大雪の中、歩いて駅まで。
足元が滑るので足元ばかり見て歩いてたら、行きとは違う道に出た。あれ??
他にもいろいろな風景を覚えています。
心からほっとして、嬉しかった日でした。
この合格はたいち君なしでは考えられませんでした。
本当にありがとう!!
コメント
祝!
おめでとう!!!
藤子さん、受験生のハハ、お疲れ様でした
まことさん
ありがとー!
今度は就活娘の母となりまっす。
でも、こっちは全然気楽ー。