明けましておめでとうございます。
今年初めてパソコン立ち上げました。
あー、ダラダラしたー。
アクセス解析見たら、更新してないのに毎日たくさんのアクセス。
ありがとうございますー。
でも今年も更新ペースはこんなです(^_^;)
楽しみにしてた5年ぶりのフミヤのカウントダウン、
今回は席にも恵まれてとっても楽しみにしていたんだけど
期待してたより10倍楽しかった!(←どんだけ期待してなかったんだ(^_^;))
ここ最近10年間のライブの中でも一番と言って良いんじゃないかと思うくらい。
FFTVに匹敵するライブでした。
やっぱり、武道館が一番楽しいです。
夕方、ミハラ先生と待ち合わせをして年越パスタで腹ごしらえ。
武道館の入口は、何か工事をしていて、
あの武道館の趣が全くなくてガッカリでした。
2月までには工事が終わってるといいなぁ。(せっちゃん2DAYS)
今回は久しぶりにサイリウムがあったのと、それからカウントダウンで使う風船も売ってたので
グッズには長蛇の列。
私はサイリウムは100均で買ってたし、風船は膨らませられないので
グッズには並ばず、トイレに並んだんだけど、こっちも長蛇の列。
席に行けたのは開演直前でした。ハラハラしたー。
ステージは円形ではなかったけど後ろからも見えるようになっていて
北にもお客さん入れてました。
360度埋まってて、サイリウムのキラキラが綺麗でした。
セトリはほぼツアーだったけど、嬉しい追加にキャーキャー言っちゃいました。
まずは、尚ちゃんから!
M1.FINAL LAP
M2.I Love you,SAYONARA
M3.Jim & Janeの伝説
M4.Cherie
M5.WANDERER
M6.Room
M7.ONE NIGHT GIGOLO
M8.素直にI’m Sorry
M9.Blue Moon Stone
M10.ミセスマーメイド
M11.NANA
M12.Another Orion
M13.時のK-City
M14.TRUE LOVE
M15.Friends and Dream
M16.NEXT GENERATION
M17.夜明けのブレス
-COUNTDOWN~君が代–
M18.Count up ’00s
M19.Standing on the Rainbow
M20.TOY BOX
M21.REVOLUTION 2007
M22.HEART IS GUN~ピストルを手に入れた夜~
M23.おまえが嫌いだ
-ENCORE-
EC1.Long Road
EC2.紙飛行機
-Double ENCORE-
DEC1. 7つの海の地球儀
ツアーと同じ曲も、武道館でやると全然違ってました。
花道の先っぽは、ちっちゃい円形になってるんだけど
そこが武道館のほぼ中央。
そこでフミヤが踊ると、(歌うと)
サイリウムの光がフミヤに向かって集まって、スター!!って感じなの。
フミヤもノリノリで嬉しそうだったなー。
こんだけ時間が経っちゃうとMCなんか全然覚えてないんだけど、
まあ、いつもと同じこと喋ってたかな。
武道館でカウントダウンって話が出たときは、「マジで?できるの?」って思ったとか
のんびり過ごしてたのに~ とか。
こっちはどう過ごしていいやらわかんないんだから、毎年やってほしいです。
双眼鏡越しに、めっちゃバッチリ目が合ったのは何のときだったかな。
照れちゃって双眼鏡を一瞬はずしちゃうくらいに目が合ったの。
北側のステージが、2階席(事実上3階席)の辺りまで上がって
見てるほうが怖かったのは何の時だったかな。
中央の丸いのも上がったよね。あれは何の時だっけ。
もう、全然覚えてない。
覚えてるのは、フミヤが一生懸命あちこち行ってたこと。
ダンスも変じゃなかったよ。声もバッチリ。
アナオリの弾き語りは、やっぱり最後までハラハラしちゃった。
私、ギターは下手だけど一定したリズムは取れるの。デコには「打ち込みみたいでつまんない」って言われるけど
リズム感だけは褒められるのよ。
フミヤの弾き語りは、その私のリズムからズレるんだよね。
間奏のところは、もう完全におかしい。
アナオリは歌に専念してほしいなぁ。
カウントダウンまでは5分以上残して夜明けのブレスが終了。
あと一曲できるかな?的なことも言ってたけど、
MCには期待してないけどみんなが風船膨らます時間がなくなっちゃうよね。
客席ではパンパン風船が割れる音がしてて、
「割るなよ~」って笑ってました。
カウントダウンして、風船が飛んで、わーーーってなって君が代。
あー、久しぶり。嬉しい。
そこからのセトリが、大変!
きゃーー!! って、もう嬉しくてはしゃいじゃって汗だくでした。
乾杯のスパークリングワインしか買ってなくて、
どうしても喉が渇いちゃったから飲んじゃいました。
チェッカーズでこのセトリ、聴けないけど聴きたいなぁ。
見れないけど見たいなー。
アンコールでは紙飛行機。
これもやっぱり武道館でのカウントダウンじゃないとねー。
あ、そうだ、
アンコールの衣装がショムニみたいなドラえもんみたいな、あれに戻ってました。
ツアーでも評判が悪かったからなのか何なのか、最初しか着てなかったのに。
ブルーレイ買うにあたり、あれだけが残念だった。
ダブルアンコールはもう、必死で「アンコール!」って叫びました。
電気もついちゃって終わりのアナウンスも始まっちゃったけど、
諦めずにがんばったらカメラがまた動いて「よし!」って。
出てきてくれたときは嬉しかったなぁ。
「殺す気か!」的なこと言ってましたけど。
でも、嬉しかったでしょ?本気のアンコール。
大満足な5年ぶりのカウントダウンでした。
あ、髪型もね、最初、右側がのっぺりしてて変だったんだけど、
踊って乱れるうちにいい感じになってました。
ブルーレイ、楽しみだー。
行けなかった人も、高いけどこれは「買い」だと思いますよ?
2014年もファンクラブは継続しまっす。
ありがとう、FUMIYA
コメント
素敵ですね!
こんばんは。
レポありがとうございます(^.^)
光景が浮かんできて、ニヤニヤしてしまいました!フミヤが楽しんでるのが、、、伝わってきました!ああ~行きたかったです。
DVD絶対買いまーす。。
wowwowのライブでいいかな?っと思ってたのですが、、U+1F605U+1F605U+1F605
今年も、ライブあるし楽しみにですね~(^.^)
ちえさん
コメントありがとうございます!
多分ねー、本気のダブルアンコールの時は、彼は裏でドヤ顔だったと思いますよ~。
今回のDVDは高くてびっくりしましたが、納得の内容だと思います!
私は今回よりブルーレイデビュー!
フミヤのためにブルーレイレコーダー買いましたっ!!