
ブログを書かなきゃ書かなきゃと
いつも思っているのに
日々、色々なことは起きているのに
昨年から韓国ドラマにどっぷりハマってしまって(;^_^A
ブログに限らず
色々滞ってしまっています。
これ、観ました♪

今まで観たラインナップはこちら。
王女ピョンガンは、長すぎてまだ見終わってないのですが💦
途中で飽きちゃって💦
私の夫と結婚して
ハマったきっかけがこのドラマです。
漫画で読んでいたのでストーリーは知った上でドラマを見て、部長のイヌ君が大好きになってしまいました。
キム秘書は、いったい、なぜ?
私の夫と結婚しての主演、パク・ミニョンさんの他の作品を検索して見始めたら、
パク・ソジュンさんの笑顔にやられてしまいました。
ここからソジュン沼にハマることに。
梨泰院クラス
変な髪形なのにカッコいいパク・ソジュン(#^^#)
日本でリメイクされた六本木クラス、観ていなかったので、本家を見た後に観てみましたが
何だろう、リメイクはかなり安っぽく見えてしまいました。。
本家が圧勝で、面白かった!
キルミーヒールミー
今まで見た中で一番のお気に入りはこれかも。ストーリーがとにかく面白かった。
ソジュンさんは主役ではないんだけどすごく切なくていいんです!!
それと、主役のチソンさんもここで好きになってしまって別の作品も追うことになりました。
サム、マイウェイ
これは今日最終回までたどり着きました。
格闘家を演じるためにかなり本格的にトレーニングして体を造り上げたソジュンさん。
だけどドラマは大半がラブコメで、格闘技のシーンが少ない!
もっと見たかった~~!もったいない!
韓国ドラマあるある
何作か見ていると、日本にはない、韓国ドラマの特徴に気付きます。
それと韓国の常識や価値観がなんとなくわかってきます。それも新鮮で楽しいところ。
幼少期のトラウマ
コメディなのに幼少期に結構重めなトラウマを抱えていることが多い(;^ω^)
そして子役と成長した大人があんまり似ていないので戸惑う。
日本人を日本人が演じない
よく日本人が出てくるのですが、明らかに日本語が変なので気になります。
なんで日本人を使わないんだろう・・・?
物を吹き出す
これは結構ビックリしたのですが、
ビックリしたときに口に含んだ飲み物や食べ物を人に向かって吹き出しまくります。
大惨事に見えるのですが、吹き出された方もわりと平然としています。
韓国では普通なの??
あと、女の子がゲップしたり。韓国では普通なの??
年上には絶対敬語
これはドラマあるあるというより、韓国の文化だと思いますが
年上にタメ口を使ったらだいぶ怒られるみたい。
年上には敬意を という意識が、日本よりかなり強い気がします。
「なんでタメ口?」というセリフが度々出てきます。
怒るときはフルネーム
日本ではなかなかフルネームで人を呼ばないと思うのですが
フルネームですよね。
愉快な仲間たちがホッコリと楽しい
主人公たちを囲む仲間が、なんだか呑気でホッコリとさせてくれて、常にイライラしない。
何作か見ていると同じバイプレーヤーを見つけることができて、通になった気がして嬉しくなります。
これから見たい作品

韓国ドラマは1話が60分以上あって長いのと、話数も16話以上で長いので
見始めるには覚悟が要ります。
字幕だから「ながら観」が出来ないし。
この中の「花郎」は吹替え版もあったけど
ソジュンさんの声が個人的にはあり得なかったのでやっぱり字幕で観たい。。
次はどれにするか悩み中です。
まとめ
そんなわけで、色々滞っている近況報告でした。
一番滞っているのはブログですね。更新しなさすぎです。この前落語にも行ったのに。
家計簿はつけているし、
リベ大学長のYouTubeライブ配信は全部聞いてお金の勉強はしているし
デコの仕事の帳簿も付けているし、やっとギターの練習も始めました。
大掃除はしなかったけど掃除機はほぼ毎日かけています。
こうして書いてみるとちゃんと出来ている気もするのですが
脳を占める韓国ドラマの割合が急激に増えたので自分でもビックリです。
本当に面白いんですよね~~。
しばらく抜け出せそうにありません。
コメント